人工皮革(スウェード)のカビ取り

5月中旬〜6月中は、室蘭恒例の『濃霧』が発生しやすい季節です。

室蘭人は濃霧のことを『ガスかかってる』または『ガス降りてきた』って言います。

そう。
生活の一部が『濃霧=ガス』なんです😑

この時期の厄介事は『カビ』一択。

本当に悩まされます〜😑

カビの原因は、ホコリ、目に見えない汚れ、皮脂汚れ、衣類の蒸れ、などなど…

予防するには、、お洗濯すること、クローゼットの換気をよくすること、ビニールカバーではなく不織布カバーをかけること、洋服を定期的に着てあげること、、です。

定期的にクローゼットの点検をして、カビ胞子があちこち飛ばないように気をつけましょうね😌

カビにお悩みの方は、クリーニング白友舎までご相談下さい!

関連記事

  1. 朝食の珈琲☕️こぼしちゃったよ&…

  2. ウエストのサイズ調整 | 体型に合わせて詰めたり出したり

  3. カシミヤニット | 特殊ウェットクリーニング

  4. army系アウターはふわっとプレスで質感を壊さない!

  5. 原因不明の輪ジミがパーカー全体に・・・

  6. 一見シミに見えますが…実は…〇〇です

\ 友だち追加でお得なポイントカードGET /

 

PAGE TOP